2015年10月18日

5分だけのわがまま

2015-10-18 20.33.53.jpg

おーふろあがりに、ちゃっちゃっちゃー。
元よりマトモにお絵かきできないわたくしだけれども
たまーに描きたくなることだってあるんよ〜、あるんよ〜。
お風呂あがりに5分だけの自由時間。

ちゃっちゃっちゃー。
ちゃっちゃっちゃー。

ぽんち絵だけれど、ちゃっちゃっちゃー。
5分だけ、わがまま言わせて描かせて……。
5分だけ。だけー。


2015-10-17 23.25.15.jpg


いろいろと妨害されたものの、なんとか顔だけは……。
ふおおお。
5分だけ……。

ぱたり。



posted by よねっち at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。

2015年04月19日

アンパンマンもどき、ふたたび。

1歳の娘が、あのアンパンマンもどき絵を描いているのを見つけたのが3月のはじめのこと。
その後、3月30日頃の絵っぽいのが、コレです。
約三週間でこんなにも違うのか!

2015-04-19 16.19.49.jpg
う、うまいな……(ゴクリ)。
なんかスゲー味があるんですけれども。
これ拡大してプリントTシャツにしたい(変態)ッ。
「イヒヒヒヒヒヒ」
とか言ってるっぽいなコイツ。

最近じゃ絵を描きながら「かーみ(髪)」って言いながら髪の毛っぽいのを
描いていたりするしなあ。よく見てるんだなぁ。
親が知らないうちにいろいろと吸収して成長していっているんだなあ。
お父ちゃんはびっくりだよ。

2015-04-19 16.21.59.jpg
コレも同時期の絵。
ややパンチは弱いですか、そうですか。
(おこさまの絵としては、まともで良い進化じゃないかと思います。
斜めを向いて、眉毛までありますね。)
でもにっこりといい笑顔の絵ね。
目が白目と黒目になっているのに驚きましたよ。
ほへえ!

DSC09532.jpg
ここから下は一週間くらい前に描いたっぽい絵。
4月に入ってから更なる進化を遂げているっぽいですな。
口が波線を打っているから、おそらく
「うぇーん」
と泣いているor困っている表情を描こうとしたものと推察される。
おそらくアンパンマン。
きっとアンパンマン。
(右のほうは、目も瞑っていて泣いているっぽい。)


DSC09533.jpg
そしてコレな。
すげー悪っぽいな!
(ワルを描こうとしたのかはわかりません。たまたまかね?)
味があるな〜。
おお、これもプリTにして着ても良いぞよ。


DSC09535.jpg
うーむ、こっちを見ているなこやつ。
眉毛もあってニンゲンっぽいけれど、鼻がでかくて丸いからきっとこいつも
アンパンマンなんだよな。


やはり出色の出来は一番はじめの画像のアイツでしょうか。
「イヒヒヒヒ」



posted by よねっち at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。

2015年03月06日

アンパンマンもどき。

「アンパンマン!」
と言いながら、うちの1歳9か月の娘が鉛筆やら
KOKUYOの1.3mm極太シャーペンやらを握りしめつつ紙になにかを
描いているんですよ、しばらく前から。

大きく丸を描いて、そのなかに何かをこちょこちょと
描いているのは一週間くらい前に見ていたんですけど。

「何やってるん?」
と見せてもらったら
あれ、一週間前から進化している気がする。
どんどん「ただの丸」から顏っぽいのに変化している……。

すげえな、これ。
アンパンマンだな。
見本ぽいのを描いてあげたら、それをじい〜〜っと見てたんですよね。
観察して自分でも描こうとしたんだなあ。
うーむ、面白い。

2015-03-05 22.11.34.jpg
大きく笑顔のアンパンマンもどき。

2015-03-06 22.32.55.jpg
不敵に微笑んでいる?

2015-03-06 22.33.06.jpg
目、目、鼻、口。
2015-03-06 22.33.34.jpg


やなせ先生、あなたは偉大です……。
アンパンマン、すばらしいデザインです。

泣いているアンパンマンの顔を描いてあげるとそれを見て「うぇーん」と言うし、
怒った顔を意識して描けばそれを見て「むっ!」とか言うし……。

posted by よねっち at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。

2012年11月11日

綾波派

20121110ayanami_s.JPG
遅ればせながら、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』をDVDレンタルして観ました。
ふおお。
「どうせ旧劇場版とそれほど変わらないんでショ?」とか思っていてごめんなさい、ごめんなさい。

あら、ちゃんとラブストーリーっぽくなってたのね!
ほうほう!

しまった、自分が綾波派なのを
16年ぶりくらいに思い出したわ。

------------
絵をきちんと作品として人に届けられる人たちは素晴らしいな。
尊敬するよ。

posted by よねっち at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。

2011年09月18日

バーナビー・ブルックスJr.

20110918barnaby.jpg

久しぶりにアニメーションを観ました。
面白いと感じたよ。
それが、サンライズの『TIGER&BUNNY』。

マーベル・コミックのヒーローのアニメを観たり、
WILD C.A.T.sなどのアメコミを読んでワクワクしていた身からすれば
面白いと感じるのも当然かと。

そりゃ確かにブルー・ローズは可愛いけれど
最終回でのドラゴン・キッドちゃんの私服姿を知ったからには
こちらに軍配を上げざるを得ないかと思われますッ(汗だく)。

しかし、ここに描くのはなぜかバニーちゃんだったりする……。
(突然描きたくなり、シャーペンを握りしめたわたくし。)

ベンさんと斎藤さんの2ショットが割と好きでした。
ああ。
それにしても、鏑木楓ちゃんはもう少しうまく使いようがあったのではないかと思うよ。



TIGER&BUNNY
http://www.tigerandbunny.net/


WILD C.A.T.s
http://en.wikipedia.org/wiki/Wildcats_(comics)

posted by よねっち at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。

太眉毛

20110917mayuge.jpg

リハビリ、リハビリ中。

太い眉毛の女の子も可愛いんじゃないか……と
ふと思ったのでした。
posted by よねっち at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 描く。