実家から送ってもらった野菜のなかに、親戚宅で作った豆が入っていた。
それが茹でてみると、ほっくり甘くてまるで栗を頬張っているかのような
お味なの。

「秘伝」でもなく、「だだちゃ豆」でもない……。
「湯上り娘」でもない。
なんなのだ、この栗のようなスンバラシイお味の豆は!?
豆好きとしては、覚えておかなくてはなっ。
(個人的には、「秘伝」>「湯上り娘」>>>>>「だだちゃ豆」の順番で美味しいと思います。)
実家に電話してみたところ、「親戚宅では”アマダイズ”って呼んでいた」とのこと。
ぐぐってみてもHITしないのですが……。
わたくしの検索方法が良くないのでしょうか。
うーん、こりゃうまい。
来年も分けてもらえるかのう。
【食べる。食べ物。の最新記事】