
どもども。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 / EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.)』の
レンタルDVDを観ながら100円のスルメをポリポリと噛りつつ、
日本酒を呑んでおりましたよ。
呑んだのは、檜物屋酒造店の『千功成 純米吟醸』の四合瓶。
原料米は五百万石です。

開けたてはそこそこ酸が強いなァと思わせる味。
(酸度1.5とか書いてあっても、数値じゃ測れない感覚的なものもあるっぺよ。
個人的には酸が強いと思ったのよう。)
案の定、おでんや鍋物など温かい料理が実によく合いました。
開栓してからしばらく経っていたのもあって、今日はスルメで
最後の一合をいただいてみたのですよ。
ふう。
これもまた良い酒でした。
ほんとうならお燗にしたら美味しかったんだろうなあ。
最後まで冷やで呑んでしまった。
檜物屋酒造店さんは、二本松市の蔵元。
少しでも復興の支えになればいいと願いながら、杯を重ねました。
【食べる。食べ物。の最新記事】