「なんだべ?」
と思ってみてみると、どうやらバージョンアップのお知らせの模様。
ほほう?
そして昨夜アップデータをダウンロードしておいて、
今朝起きがけに寝ぼけまなこのまま「インストール」ボタンを
「ぽちっとな」と押してみた。
じゃじゃーん。
ビルド番号は、「4.0.1.C.1.24」になったぜよ。
くっくっく。
なにが変わるのか調べもしないままにバージョンアップしてみた。
(後から思えば、かなりの冒険者だったな、オレ。)
「もしかしたら」という期待があった。
JogTrackerのバージョンアップ(最新版のバージョン 3.1.1へ。)を行ったところ、
7/4の日中ごろからGPS情報がJogTrackerに正しく渡されなくなってしまっていたのだ。
これがXperia arc側のアップデートでどうにからんものかと思ったの。
作者に問い合わせたら返信をくださって、
「GPS Statusを使って、GPS情報クリアしてみなよ!」って言ってもらたので
試したけれど状況は変わらず……。
(いや、そのあとGoogleナビでも位置情報を正しく渡せていないっぽいので
JogTrackerが悪いんじゃないんじゃネ?とは思っていたのですよ、ええ。
げふん、げふん)
それがXperia arcのバージョンアップで改善されるかも、という期待があったのです。
そして、いざ、
Xperia arcのバージョンアップ。
ふう……。
寝ぼけまなこでバージョンアップ終えた今朝、JogTrackerを起動してみると
まったく問題なく動作シテイルノコトデアルヨ!
しゅげ!
そっかー、docomoの何かが悪さしていたんかもしれんなぁ。
よくわからんけど……。(鼻ほじほじ)
休日になったらJogTracker作者に連絡してみるか。
JogTrakerを疑ってごめんよー。
ぼくはXperia arcのバージョンアップの恩恵を受けたけれど、
今日の昼ごろにXperia arcのバージョンアップが突然提供を中止されていたそうな。
妻から教えてもらった。
こりゃまたびっくり。

XperiaTM arc SO-01Cの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01c/index.html

Yahoo!Japanニュース(元記事・http://japan.internet.com/
ドコモ、「Xperia arc SO-01C」ソフト更新で異常発生、提供を一時中断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000003-inet-secu
JogTracker
http://www.jogtracker.com/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.highwaynorth.jogtracker&hl=ja
おおう……。
なんてことだ。
ひょっとすると僕もXperia arcが正常起動しなくなる可能性があったのか。
ふう。
きちんと起動して良かったぜ。
docomoサイトによれば、
「microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。」のを
改善するアップデータだという話だ。さらに、
「今回のアップデート内容
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」
とあるから、おそらくGPSまわりの何かもアップデートされたのかもしれんね。
中の人じゃないから分からないけれど。
しかし、「正常起動しなくなる場合がある」って、どのような条件のときに
正常起動しなくなるのか、詳細をアナウンスしたほうが良いと思うけれどなあ。
まだ特定できていないのか、特定していても公開すると何処かに不利益があるのか。
いやいや、不利益があるとすればその特定条件に該当する
ユーザーだろうに……。
こうした不具合情報は随時開示するのが良いと思うだんべえ。
【ハードウェアの最新記事】