父と一緒に朝3時起きして、秋田の栗駒山で採取してきてくれたそうです。
皮を剥きやすいように、母が事前に包丁を斜めに入れてくれていました。
マダケも孟宗竹も美味しいですが、僕のなかでは
「タケノコ」と言えば幼い頃からずっとこの姫竹でした。
月山で採れる姫竹も美味しいですが、栗駒のものも、なかなか……。
これはまた大ぶりで、よいですね。
姫竹は天婦羅にしてもよいし、味噌汁にしても、
煮物にしてもよい。
今夜は皮つきのままオーブンで焼いてマヨネーズ味噌のディップで
いただいてみることにします。
残りは、煮物にしてみようかと思案しています。
皮を剥いてみたよ。
【食べる。食べ物。の最新記事】